「ローモバといえば?」という質問に「採取」と答えたのは2名でした。
今日はkvkですね。
お題に合わせて久々に採取をして検証などしてみようと思っていたのですが、とてもありがたいことに要塞戦とラリーに派兵して個人戦が終わってしまいました。(笑)
採取に関しては、昔師匠が
「採取を頑張っている人は早く強くなる」
と言ったので、私は一時期めちゃくちゃ頑張って採取しました。
まあ本当に一時期だけで、続かなかったんですけど…強くなるじゃなくて可愛くなるだったら、もう少し頑張れたかもしれません。(笑)
採取をずっと継続している方ってすごいですよね!尊敬します。
前に所属していたギルドには、タイマーをセットして夜中に起きて採取しておられる方がいました。
今は採取botがいて採取しにくい王国もあって、そういう王国は採取民さんには不評なようです。
採取で真っ先に思い出すのは、相方の姿です。
昔所属していたMPHというギルドのコロニーは、レベル1と2の資源地の辺りにありました。
そこから何十マイルも離れたレベル3資源地に向かって採取に出ている相方を見て、頑張り屋さんなんだなあと感心した覚えがあります。
あ、昔は距離の表記がマイルだった気がするのです!
知り合いに聞いても皆さんキロ表記しか見たことが無いと言われてしまうのですが、絶対マイルだったと思うんだけどなあ…と、もやもやします。(笑)
そうやって採取している相方を眺めながら、私はただチャットを楽しんでいました。
その頃は採取の必要性を特に感じていなかったのです。
私が採取を頑張るようになったのは旧OWAにいた時期でした。
今思えばあの頃師匠が言っていたのは、採取がんばる→素材が早く集まる→早く強くなるという三段論法だったんですね、きっと。
採取嫌いだった私は、精神論的な事かと思っていました。(笑)
t4解放に大量のゴールドが必要になるから、そこで躓かないように採取をしておいた方が早く強くなるという意味だったのかもしれません。
周りにはゴールド不足で研究が遅れている人がいました。
…私は足りない時は師匠に甘えて、銀行に借りました。
今は叡智の輪があるので、t4解放の時にゴールド不足に陥る方はあまりいないかもしれませんね。
旧OWAで採取を頑張っていた頃、近くに王国で4番目に強いギルドがいました。
そのギルドはあまり好戦的なギルドではなかったのですが、資源地の取りこぼしには非常にうるさいギルドでした。
ある日、そのギルドのギルマスから、メールが来ました。
そこには資源地の座標と、最後まで資源を取らないなら燃やすぞ的な内容が書かれていました。
しかし私はそれまで徹底して資源を取り切っていたため、何かの間違いか言いがかりじゃないかと思い気分を害します。
私はちゃんと採取していると抗議のメールを返しますが、向こうは私が取りこぼした所を見たと言って引きません。
そこで師匠に泣きついたら、
「ころちゃん、採取進軍中に装備を外して鋳造始めたりしなかった?」
と聞かれました。
そしてそれは図星でした。
当時採取の時に着用していたノセロス装備の素材が進軍中に集まったため、進化させようと外したのです。
けれどもそう言い当てられてもそれがどう取りこぼしと関係あるのか私には分かりません。
「出陣時と到着時の装備が違うから資源所持量が変わって、結果取りこぼしになったんじゃないかな。」
そう説明を受けて初めて、採取は進軍開始時のブーストがそのまま到着時に適用される訳ではないのだということを知りました。
「私は絶対取りこぼしなんかしてないもん!」とチャットで息巻いてしまっていたので、もう真っ青です。
苦情を言ってきていたギルドにすぐさま詫びて事情を説明し事なきをえましたが、あれはかなり恥ずかしい出来事でした。(笑)
今は装備も整ったし資源にも困らなくなりましたが、デイリーミッション用に毎晩就寝前の1回だけ採取をするようになりました。
ノーバリア民はオフライン時の採取はオススメしないと言われた事があるのですが(タイルキルで陣形確認が出来てしまうため)、特に気にせず採取しています。
今メインは8進軍ですが、バリアサブ達も合わせると54進軍くらい出来ると思います。
これを寝る前に全部出してしまえば、朝には資源が50~60Ⅿ増える…と思って挑戦した事もあるのですが、1~2回で飽きました。
どうやら私のような大雑把なタイプには向かないようです。(笑)
皆さんは採取は好きですか?
今もkvkでタイムリーに採取中の方もいるかもしれませんね。
皆さんがストレスなく採取が出来ていますように!