【ローモバ100のお題No.40】合併

100のお題

このお題は、お友達から追加で提供してもらいました。
合併についてのお話はここから三部作になりそうです。(笑)

ローモバでの合併は、複数のギルドを1つのギルドに統合する事を指します。
合併には大まかに新設合併と吸収合併がありますが、ローモバでよく見かける合併は吸収合併の方ではないでしょうか。
両ギルドの箱を捨てて新しく1からギルドを作るというパターンは存在しますが、稀だと思います。

私は在籍しているギルドの合併に居合わせた経験が何回かありますが、成功した時も失敗した時もありました。
成功したかどうかをいつ判断するのは難しいですが、最短でこれは失敗したという判断に至った合併は、1時間も掛かりませんでした。(笑)

今日は成功失敗は置いておいて、合併に至る前段階に感じたことについてお話したいと思います。

私は自分がギルマスで合併を考える時は、結婚と同じような認識をしています。
イメージでは互いに子供を連れた状態での結婚です。

そういう心境なので、自身のインスピレーションが合うかよりも、まずはメンバーたちの気持ちや影響を真っ先に考えます。
つまり好き嫌いよりも損得や育ってきたルールとの相性などの条件面を重視します。

とはいえいくら好条件でも私はわざわざ嫌いな人と結婚して生活していくのは嫌なので、合併話の際は自分が離脱する(吸収合併してもらう)ことも常に視野に入れていました。
これはイメージで言うと子供たちを良家に養子縁組に出すような気分です。

もちろんギルドやメンバーに対して離れがたい思いはあるけど、うちの家では今のままではもう生活が成り立たないから今後の幸せを願って送り出す…そんな苦肉の策ですね。(笑)

以前私の元に知り合い経由で合併話が来た事があります。
ありがたく話を聞いてみると相手方はギルドの現状が芳しくないようで、

「うちはギルマスはどちらでも構わないですし、ギルド名もこだわらないです。」

と、吸収合併を望むギルドなら喉から手が出るような非常に好条件のお話でした。
こちらは元々合併を考えていた訳ではないのですが、当時ギルマスだけではなく人事も担当していた私には随分と良いお話に見えました。

「ではギルマスとギルド名はこちらで、そちらのギルマスさんとR4さんはそのまま全員R4でいかがでしょうか。」

と典型的な吸収合併の方向性で提案すると、相手は条件を持ち帰られ、その夜返事がありました。

「これではまるで乗っ取りじゃないかという意見が出始めまして…」

でしょうね。と、思わず言いそうになりました。(笑)
日本ギルド同士の吸収合併は、条件面の擦り合わせがかなり気を遣う部分の1つです。

そのためまずは体験で互いのギルドを行き来したりメンバーの意見を聞いたり、そもそも縁故のあるギルドさんだったり、しっかり話し合いをしてからだったりという状態から始まる事が多いのです。
これはいわゆる交際期間のようなものですね。

それを交際0日婚でいきなり「新しいお父さんが出来るから名字も変えて引っ越すわよ」とお母さんが言い出したら…家の状況にもよるのでしょうが、反発があってもおかしくありません。

そもそも家の状況が良くない事(或いはもっと良くしたい事)や結婚の可能性があるよと真剣に話しておかないと、寝耳に水で混乱もおきます。

もちろんギルド方針としてやりたい事がはっきりと決まっている場合の前向きな合併はその限りではありません。

とはいえ、どちらでも良いという条件を提示して丸投げしてきたのは相手方です。
あとは相手方のギルド内で話し合って条件をしっかり考えて欲しいと返しました。

このお話の結果は後日破談になるのですが、私はそもそも合併に至らない気がしていました。
紹介で来た話という点に相手の本気度の低さを薄々感じ取っていたのです。

当時は既にLobiやWegamersといったツールで合併専用の結婚相談所のような場所がありました。
そこに自身のスペックや相手に希望する条件を書けば、よほど難しい条件でない限り吸収される合併なら簡単に成立したと思います。

紹介に頼るような消極的な相手でもやり方次第で言葉巧みに取り込む事も出来たのかも知れませんが、そんな手腕を発揮したところで、その後ギルドメンバー同士が良好な関係を築けるかは分かりません。
それに何より私があまり乗り気ではなかったので直球でお話を終わらせました。(笑)

私は先日からOWAに戻ったのですが、既に合併やら引き抜きのメールが来ています。
もちろん気にかけて頂ける事はありがたいのですが、今はまず自分でやりたい事を考えて自立してみたいと思ってお断りしています。

皆さんは合併の経験はありますか?
今合併を考えるとしたらどんな相手と合併したいですか??

合併は成功すると大きな問題を解決出来たり目標に向かって飛躍的に前進出来たりと、とても良い効果があります。
半面失敗すると色んな意味で大きな痛手となる事もあります。

皆さんの合併が成功することを心から願っています。

タイトルとURLをコピーしました